《人気献立レシピ》
「ふかひれ風スープ」
春雨をふかひれに見立てた「ふかひれ風スープ」は、子どもたちにも人気でヘルシーなスープです。
〈材料〉大人4人分
春雨‥‥‥‥‥‥‥40g
↑茹でて切る
長ネギ‥‥‥‥‥‥中1本
↑小口または笹切り
きくらげ‥‥‥‥‥5枚
↑戻して細切り
ロースハム‥‥‥‥3枚
↑千切り
くリームコーン‥‥120~150g
ホールコーン‥‥‥‥50g
鶏ガラスープ‥‥‥‥600cc
鶏卵‥‥‥‥3個
↑割ってといておく
塩‥‥‥‥‥‥小さじ1弱
片栗粉‥‥‥‥大さじ2
↑水とき片栗粉に
平成25年度給食参観提供の献立です!
〈作り方〉
1.鶏ガラスープに、戻して細切りしたきくらげ、クリームコーン、ホールコーンを入れ、一煮立ちさせる。
2.春雨は、熱湯で1分ほど茹でて水にさらし、適当な長さに切っておく。1に春雨を入れ、塩で味を整えて、水とき片栗粉で適宜とろみをつける。
3.割ほぐした玉子を入れて、かき玉にし、仕上げにネギを入れる。
※調理のポイント
春雨は、子どもたちにも食べやすい長さに切って下さい。片栗粉でとろみをつける時は、火を止めて水とき片栗粉を少しずつ加え、とろみをつけすぎない様に注意して下さい。また、玉子をかく前に、とろみをつけておかないとかき玉が上手にできないです。塩の量は味見をしながら、お好みの塩加減にして下さい。お好みですが、長ネギでなく万能ネギを小口切りにしたものを使用すると、色も鮮やかで見た目もおいしくなります。